めっちゃオイルこぼれる…ピエン。
自分のメモ用
規定量1.7Lなので2本必要。次は4Lボトルいっちゃおうかな。
エレメント取り出し用。あったら捗る。絶対に。細いL字レンチでも行けそう。
主に13mmソケットと8mmソケット(多分)を使う。
主にT25H, T27Hを使う。オイル交換では使わないがT30Hもあると便利。
以下、オイル交換手順を抜粋。
2~3分暖気してオイルを排出しやすくする。 (暖気しない派もいるのでご自由に)
注入口に異物が入らないようウエス等で蓋をしておく。
フレキシブルファンネルで廃オイルの通り道を作っても反対側から漏れる…。 新聞紙等を敷かないと地面が汚れるので注意。
めっっっっちゃ取り出しにくいのでピックツール等で引き出す。 取り出した時にオイルが漏れだすので注意。古いオイルは拭き取ろう。
エレメントが2つあるのは百歩譲って良しとしよう。なぜ形が違うんだ…。
規定トルク:6Nm
ドレンワッシャーの交換を忘れずに。 規定トルク:20Nm
左右2か所忘れずに。 規定トルク:15Nm
MOTOREXオイシイ!オイシイ!
100円ショップの計量カップが何気に便利。
MOTOREXのボトルにも目盛りがついてあるので計量カップは必須ではない。
とりあえず1L+0.4L注入してオイルレベルを確認…〇の中心に入っている…。
ちょっと〇のギリギリを攻めて合計1.6Lくらい入った。
暖気するとオイルレベルが少し下がるので注意。最終的にこんな感じのレベルに落ち着いた。
試運転し、エンジンを冷ました後にスキッドプレートを取り付ける。
必要な工具や消耗品類を集める事に苦労した。
純正品が欲しい場合はネット注文可能なハスクバーナディーラーのサイトか店頭で購入するしかなさそう。
社外品はAmazon等で購入可。
エレメントはともかく、シールリングの入手性が微妙なので、ストックしておいたほうが良いかもしれない。バイク用品店に置いてあるかなあ?
YAMAHA FAZER25のメンテナンス性の高さが身に染みて分かった一日であった。
でも嫌いになれないスヴァルトピレン。